品種紹介: ノビリス(T-100)

その名もノビリス!ノビリスは愛称で正式名称をT-100と呼びます。研究の際に呼ばれていたもののようで今はどこからともなくつけられたこのノビリスという名前で呼ばれています。当園でも私もノビリスと呼びます…!こんなに正式名称が呼びにくいのもねぇ…この名前をつけたのはヴェートーベンでしょうか☺️
ノビリスは甘みも酸味もバランスよく香りが豊か…噛んで感じる味の深み…おいしい、ただそれだけじゃなく上品だなと思える。それがノビリスです!
7月下旬~8月上旬に食べれ、耐暑性にもすぐれている!
またノビリスはラテン語で「Nobilis」と書き高貴な、気品のあるという意味を持ちます!この愛称をつけた人はとっても気品高い人でしょうか…?ますますヴェートーベン説が有力に…ならないですね

ブログに戻る